【番外編】「夜明けの海」 久美 かおり
【番外編】「夜明けの海」 久美 かおり
作詞・なかにし礼、作・編曲・ Osamu Shoji( 東海林修 )
1968年 久美かおりさんのデビュー曲「くちづけが怖い」のB面です。
この作品については 前に書きましたが
よろしければご覧いただけたらと思います
http://palette036.blog.fc2.com/blog-entry-93.html
名曲です。
まさに夜明けの爽やかで美しい海を
目の前にした気分です。
2000年にベスト盤として復刻されています。
本当に感動したのですが
もう売り切れてしまって残念です。
アイドルとしては
かなりお声がハスキーで
大人の雰囲気です。
しっとりと歌われています。
Osamu Shojiの素晴らしいお仕事、
「隠れた」名曲にするのは
もったいないなぁと思っていましたら
YouTube にありました!
いくら 私がここで
たくさん叫んでも
聴いてみたことがない方には
わからないと思います。
この美しい音楽。
どうぞお聴きくださいーーっ。
http://www.youtube.com/watch?v=Owb0BGaOjGQ
「夜明けの浜辺の 風に舞う髪に
小鳥の声が ふりかかる
私はひとり あなたは遠い
汐のかおりの くちづけも
よせては返す 想い出」
長い髪は海からの風に揺れている。
波は静かに寄せては引き
この胸に思い出をよみがえらせる。
母なる海は すべてを受けとめ
思い出も優しくいとおしいものに変えてくれる。
夜明けや潮風や波音も感じられるような
すてきな作品だと思います。
作詞・なかにし礼、作・編曲・ Osamu Shoji( 東海林修 )
1968年 久美かおりさんのデビュー曲「くちづけが怖い」のB面です。
この作品については 前に書きましたが
よろしければご覧いただけたらと思います
http://palette036.blog.fc2.com/blog-entry-93.html
名曲です。
まさに夜明けの爽やかで美しい海を
目の前にした気分です。
2000年にベスト盤として復刻されています。
本当に感動したのですが
もう売り切れてしまって残念です。
アイドルとしては
かなりお声がハスキーで
大人の雰囲気です。
しっとりと歌われています。
Osamu Shojiの素晴らしいお仕事、
「隠れた」名曲にするのは
もったいないなぁと思っていましたら
YouTube にありました!
いくら 私がここで
たくさん叫んでも
聴いてみたことがない方には
わからないと思います。
この美しい音楽。
どうぞお聴きくださいーーっ。
http://www.youtube.com/watch?v=Owb0BGaOjGQ
「夜明けの浜辺の 風に舞う髪に
小鳥の声が ふりかかる
私はひとり あなたは遠い
汐のかおりの くちづけも
よせては返す 想い出」
長い髪は海からの風に揺れている。
波は静かに寄せては引き
この胸に思い出をよみがえらせる。
母なる海は すべてを受けとめ
思い出も優しくいとおしいものに変えてくれる。
夜明けや潮風や波音も感じられるような
すてきな作品だと思います。

スポンサーサイト