「夜行列車」トワ・エ・モワ
「夜行列車」トワ・エ・モワ
作詞・芥川澄夫 作・編曲.Osamu Shoji(東海林 修)
1973.5.5発売 アルバム「はじめに愛があった」
アルバム「はじめに愛があった」は
芥川澄夫さんと山室英美子さんが
作詞や作曲もされているアルバム。
編曲は全11曲Osamu Shoji(東海林修)によるものです。
そして、Osamu Shojiの作曲作品は
「特別な望みなどないけれど」
「結婚讃歌/五月になれば」
「夜行列車」
の3曲です。
前に 「地球は回るよ」という歌が
今も合唱曲として愛されていることを書きましたが
この「夜行列車」も
みんなと 声を合わせて歌ったら
どんなに楽しく盛り上がるのだろうっ、と思うような
すてきな作品です。
もう絶対 合唱曲にしたら
すてきだと思います!!
「夜汽車は行く
僕等を乗せて行く
サアー 見つけよう
今こそ愛を 窓から飛び降り
アー 緑広がる大地に
今 二人見つけた喜び」
夢もいっばい。
勢いのある青春時代にぴったり。
特に
「アー 緑広がる大地に
今 二人見つけた喜び」
ここの部分の
心地良いメロディ
素晴らしいハーモニーは
もう最高!
気持ち良さは
丘を駆ける五月の風のよう。
いつか みんなで歌ってみたい一曲です。

5月22日 トワ・エ・モワの作品
「地球は回るよ/リンゴの花の下で」
ピアノ・ボーカル譜が発売になりました!!
ヽ(^o^)丿
作詞・芥川澄夫 作・編曲.Osamu Shoji(東海林 修)
1973.5.5発売 アルバム「はじめに愛があった」
アルバム「はじめに愛があった」は
芥川澄夫さんと山室英美子さんが
作詞や作曲もされているアルバム。
編曲は全11曲Osamu Shoji(東海林修)によるものです。
そして、Osamu Shojiの作曲作品は
「特別な望みなどないけれど」
「結婚讃歌/五月になれば」
「夜行列車」
の3曲です。
前に 「地球は回るよ」という歌が
今も合唱曲として愛されていることを書きましたが
この「夜行列車」も
みんなと 声を合わせて歌ったら
どんなに楽しく盛り上がるのだろうっ、と思うような
すてきな作品です。
もう絶対 合唱曲にしたら
すてきだと思います!!
「夜汽車は行く
僕等を乗せて行く
サアー 見つけよう
今こそ愛を 窓から飛び降り
アー 緑広がる大地に
今 二人見つけた喜び」
夢もいっばい。
勢いのある青春時代にぴったり。
特に
「アー 緑広がる大地に
今 二人見つけた喜び」
ここの部分の
心地良いメロディ
素晴らしいハーモニーは
もう最高!
気持ち良さは
丘を駆ける五月の風のよう。
いつか みんなで歌ってみたい一曲です。

5月22日 トワ・エ・モワの作品
「地球は回るよ/リンゴの花の下で」
ピアノ・ボーカル譜が発売になりました!!
ヽ(^o^)丿
![]() | 地球は回るよ / りんごの花の下で ピアノ・ボーカル譜 (2012/05/22) 作・編曲 東海林 修 商品詳細を見る |
- 関連記事
スポンサーサイト
コメント