「ふるさと」赤とんぼ/素晴らしき日本旋律集
「ふるさと」赤とんぼ/素晴らしき日本旋律集
コロムビア・シンフォニック・オーケストラ
編曲/指揮 Osamu Shoji 1968年作品
愛聴し続けてきた「浜辺の歌」
Osamu Shoji のホームページより 購入させていただいたものでした。
この作品が ほんとうに晴れやかで素晴らしいので
いつか復刻されることを願っていたのですが
去年の6月、なんと復刻されていました、というのが
これまで書いてきた話です。
ところが さらにまだ先がありまして、
なんとOsamu Shojiが出されていた13曲に さらにもう1曲、
聞いたことがない曲が入っていたのです!!
\(^o^)/\(^o^)/
一曲でも Osamu Shoji作品に出逢えると
うれしくてたまりません。
買った甲斐がありました。
「ふるさと」
うさぎ追いしかの山~♪の「ふるさと」です。
穏かなふるさとの 優しい風を感じます。
日向ぼっこしたり 空を見上げたり
風に吹かれたり・・・・
幼い日の視線に戻って微笑む気分です。

収録作品
「早春賦」
「夕焼けこやけ」
「荒城の月」
「この道」
http://palette036.blog.fc2.com/blog-entry-345.html" target="_blank" title="「朧月夜」">「朧月夜」
「さくら」
「赤とんぼ」
「里の秋」
「月の砂漠」
「七つの子」
「浜辺の歌」
「宵待草」
「花」
アルバム「浜辺の歌」のCDは
東海林修先生のホームページから購入することができます。
コロムビア・シンフォニック・オーケストラ
編曲/指揮 Osamu Shoji 1968年作品
愛聴し続けてきた「浜辺の歌」
Osamu Shoji のホームページより 購入させていただいたものでした。
この作品が ほんとうに晴れやかで素晴らしいので
いつか復刻されることを願っていたのですが
去年の6月、なんと復刻されていました、というのが
これまで書いてきた話です。
ところが さらにまだ先がありまして、
なんとOsamu Shojiが出されていた13曲に さらにもう1曲、
聞いたことがない曲が入っていたのです!!
\(^o^)/\(^o^)/
一曲でも Osamu Shoji作品に出逢えると
うれしくてたまりません。
買った甲斐がありました。
「ふるさと」
うさぎ追いしかの山~♪の「ふるさと」です。
穏かなふるさとの 優しい風を感じます。
日向ぼっこしたり 空を見上げたり
風に吹かれたり・・・・
幼い日の視線に戻って微笑む気分です。
![]() 赤とんぼ/素晴らしき日本旋律集 [オンデマンドCD][CD] / 東海林修、コロムビア・ミリオン・ポップ管弦楽団 |

収録作品
「早春賦」
「夕焼けこやけ」
「荒城の月」
「この道」
http://palette036.blog.fc2.com/blog-entry-345.html" target="_blank" title="「朧月夜」">「朧月夜」
「さくら」
「赤とんぼ」
「里の秋」
「月の砂漠」
「七つの子」
「浜辺の歌」
「宵待草」
「花」
アルバム「浜辺の歌」のCDは
東海林修先生のホームページから購入することができます。
- 関連記事
-
- 「さくら」Osamu Shoji(アルバム「浜辺の歌」)
- 「月の砂漠」Osamu Shoji(アルバム「浜辺の歌」)
- 「浜辺の歌」Osamu Shoji(アルバム「浜辺の歌」)
- 「荒城の月」Osamu Shoji(東海林 修)(アルバム「浜辺の歌」)
- 「赤とんぼ」Osamu Shoji( 東海林 修 )(アルバム「浜辺の歌」)
- 「里の秋」Osamu Shoji( 東海林 修 )(アルバム「浜辺の歌」)
- 「宵待草」Osamu Shoji( 東海林 修 )(アルバム「浜辺の歌」)
- 「朧月夜」Osamu Shoji( 東海林 修 )(アルバム「浜辺の歌」)
- 「この道」Osamu Shoji( 東海林 修 )(アルバム「浜辺の歌」)
- 「夕焼けこやけ」Osamu Shoji( 東海林 修 )(アルバム「浜辺の歌」)
- 「七つの子」Osamu Shoji( 東海林 修 )(アルバム「浜辺の歌」)
- 「花」Osamu Shoji( 東海林 修 )(アルバム「浜辺の歌」)
- 「早春賦」Osamu Shoji (東海林修)(アルバム「浜辺の歌」)
- 【番外編】超名盤が6月に復刻になっていました!!
- 「ふるさと」赤とんぼ/素晴らしき日本旋律集
スポンサーサイト
コメント